ヅマット THE NEWS

こうづま 和弘 活動ブログ 

参院選

  こうづま 和弘ホームページへようこそ! 
 目指すべき志がある!福祉の道一筋!一直線!!私たちの責任!明日への責任! 
    人と自然に優しい貢献! 命を大切にする未来へ
千葉県介護支援専門員・介護福祉士・介護事務技能管理士  こうづま 和弘

参院選千葉県選挙区開票結果

     千葉県の夜明け〜こうづま 和弘です
   第23回参議院議員選挙は終わり、いつもの生活に戻りつつあります。
  千葉県選挙区は、20時に投票を締め切った後、マスコミの出口調査に基づいて、続々と当確の一報が入りました。
IMG_4295IMG_4318
  今回の千葉県選挙区は、自民党が2議席を占め、3議席目に民主党が1議席を守った結果となりました。主な開票結果は以下の通りとなります。
◆参院選千葉県選挙区開票結果
石井 準一氏=(自民党公認・現職)68万706票
豊田 俊郎氏=(自民党公認・新人)41万8806票
長浜 博行氏=(民主党公認・現職)38万8529票
 ・寺田 昌弘氏=(みんな公認・新人)28万5007票
 ・寺尾 賢氏=(日本共産党公認・新人)23万2477票
 ・花崎 広毅氏=(維新の会公認・新人)18万6259票
 ・太田 和美氏=(生活の党公認・新人)14万8240票
 ・渡辺 裕一氏=(新風公認・新人)3万9147票
 ・松島 弘典氏=(幸福実現党・新人)9千227票

という結果となりました。
自民党の石井氏や豊田氏は、組織の住み分けが上手く出来ていた結果だと思います。
 民主党は、候補者一本化によって民主党支持者票が集中したことや連合などの組織票が活かされた結果だと思います。
 みんなの党公認候補の寺田氏は、水野参議院議員が獲得した票とその掘り起しも含め、維新の会への票が、橋下代表の慰安婦発言によって寺田氏に流れた票もあるのではないだろうか。
 維新の会公認花崎氏も寺田氏と出遅れがあったことも影響しているが、上記のように慰安婦発言の問題があった影響もあり、票は伸ばしきれなかったのではないだろうか。
 共産党の寺尾氏は、早い出馬表明から駅頭活動や共産党組織集会を重ねながら組織票を伸ばすことに懸命だった。また、野党の選択肢に共産党の存在が大きかった。
  生活の党公認の太田氏は、消費増税反対・原発ゼロを旗印に支持を訴えかけたが、票に直接結び付かなかった。  渡辺氏・松島氏は、支持拡大すらなかった。
  自民・民主の2大政党制の粋は、まだ残りつつある千葉で、党の存在をどういう形で示せるかが注目です。一方で、維新の会や生活の党については、厳しい結果にあるだけに今後の国政選挙には、存在意義を築けるかは県議会議員や市議会議員などの地方選挙でどれだけ地盤が築けるかが焦点になりそう…。

熱い戦いだった!

     参院選“2013”夏の陣〜こうづま 和弘です( ´_ゝ`)ノ
  第23回参議院議員選挙が投開票されました。
3議席を争う千葉県選挙区は開票の結果、長浜ひろゆき氏が2期目の当選を果たしました。 その他、自民党が2議席を獲得し、長浜氏は3議席目に入ることが出来ました。
IMG_4295IMG_4318
  今回、長浜さんを応援したのは、この国の再生と再出発をすることが出来るのは、与党として大臣を経験され、日本の舵取りを厳しい中で頑張ってきた長浜さんだからこそ、一票を投じました。
 民主党として厳しい中、20議席を割り込むという結果になりました。
私は、党員でもサポーターでもありませんが、民主党がこれだけのダメージを受けたことには真摯に受け止めて再起を目指していくしかないのだろうと思います。
  一歩一歩、力をつける充填期間であり、道半ばだと思います。
厳しい戦いはこれで終わった訳ではありません。まさにこれからです。
  人と自然の生命を守るためには、原発の再稼働をさせない。先ずは原発ゼロを目指すことであり、憲法を護ることまさに護憲です。 戦いは終わらない
IMG_4310IMG_4308
 花束を贈呈させて頂き、当選のお祝いをさせて頂きました。
長浜さんの当選のご挨拶を聴いて、厳しい中であることは確かだけど、頑張っていこうという熱い思いをずっしりと感じました。
 前に一歩一歩進むしかありません。前進あるのみだと思います。頑張ろう

政策選択選挙を目指す意義

      皆さん、こん☆★わぁ〜こうづま 和弘です
   参院選2013〜今までの選挙戦を見ていて思ったこと…。
 それは、時代と共に選挙手法も課題も政策も変わってきたことを感じます。
過去にあった課題に対して必要な政策があり、今は現状に置かれている課題に対して必要な課題が求められていることです。
聞き入る若者演説を聴く多く聴衆。
  この参院選でも焦点がある程度、定まっているようにも思えるが、訴えている政策には必要な政策がそこにあるのかどうかです。
  地方選に関しては、地方に置かれている課題があって、その現状課題に基づいて必要な政策があると思います。
 その必要な政策に詳しいのは誰か…。それは市民ではないでしょうか。有権者です。
一人ひとりの有権者が今、必要な政策を考えて立案するきっかけが必要だと思います。
  市民一人ひとりの政策が公約になる日はそう程遠くないと思う。
 

参院選2013“未来を切り拓く”

   未来を切り拓く〜こうづま 和弘です
  ついに公示される第23回参議院議員選挙。
IMG_4197IMG_4187
 タイトルの通り、未来を切り拓けるかどうかの選挙戦が始まりました。
日本の未来を左右すると言われ続けてきた国政選挙で、自民党が圧勝するのか、それとも…。
  私は、未来を切り拓く上で必要な政策と実行力がある候補者又は政党を選びたいと思っています。
  今の日本に必要なことは何か、一人ひとりの有権者が考えて一票を投じて欲しいと思います。
 今回の選挙から導入されるインターネット選挙運動解禁について正しいルールを守り、活用して欲しいです。
 投票日は7月21日日曜です。

橋本勉元衆議院議員、参院選比例代表で出馬へ

     国民のために決断 こうづま 和弘です
   参議院議員選挙の日程として7月4日公示7月21日日曜日投開票とすることを閣議決定されました。
3ae90aee1f90c8fa6e6d652a8353cc78[2]橋本勉元衆議院議員
   今月24日、橋本勉元衆議院議員が岐阜県庁で記者会見し、地域政党である新党大地より参議院議員比例代表選挙に出馬することを明らかにしました。
  橋本勉氏は、2009年の衆院選で民主党比例東海ブロックで復活当選し、昨冬の衆院選で未来の党から出馬したが、落選してしまいました。
  2011年、私は、橋本氏の下で税制のことやデフレとインフレについて学びながら、秘書としてお支えした方です。
 その橋本氏から21日昼に電話を頂き、仕事が終わった夜に電話で出馬することについてお話しを聞いていました。
 橋本氏は、東京国税局・名古屋国税局で勤務していたことから税について一番精通している方で、増税で景気回復にはつながらないと訴え続けていました。
  橋本氏は参院選に対して、「消費増税反対、原発反対、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)慎重と考え方が一致した。政党は変わったが、政策ではぶれていない。弱者のため頑張りたい」と決意しています。

『ネット選挙解禁』で誤解が生じている。

      皆さん、こん☆★わぁ〜こうづま 和弘です
  7月4日公示予定の参院選から導入されるインターネットでの選挙運動の解禁について誤解が生じています。
 導入されるインターネット選挙運動解禁という文字を略された形で【ネット選挙解禁】が一人歩きしたこともあり、有権者の中には、《ネットで投票できる》と誤解されている有権者が多く、国や選挙管理委員会は、「こうした誤解によって投票所に行かないことがあっては困る」と危機感を募らせています。
 今回のインターネット選挙運動解禁は、政党や候補者がホームページの更新やフェイスブックやツイッターやミクシィなどで情報発信することが可能となり、有権者がツールなどで特定候補を応援できるようになるなどの「ネット選挙運動」の解禁で、決してネット投票が認められていません。
 今後も選挙管理委員会を中心にこうした誤解を解くことになると思います。
私自身も有権者一人ひとりに政治参加を目的に関心を持って頂けるきっかけになるよう誤解を解くと共に呼びかけていきたいと思います。
2691dd6ae0df3cbe8322.jpg投票日には投票所で一票を投じましょう

参議院議員選挙千葉県選挙区の候補予定者

    皆さん、こん☆★わぁ〜こうづま 和弘です
  来月行われる参院選に向けて千葉県選挙区の候補予定者も多く激戦区の一つとなりそうです。
◆千葉県選挙区の候補予定者
・長浜博行参議院議員【民主党元環境大臣】
・石井準一参議院議員【自民党元参院国土交通委員長】
・豊田俊郎元八千代市長【自民党】
・寺田昌弘弁護士【みんなの党】
・太田和美元衆議院議員【生活の党】
・寺尾賢党県委員【日本共産党】
・花崎広毅千葉県議会議員【日本維新の会】
・松島弘典党役員【幸福実現党】
・渡辺裕一新風県幹事【新風党】
 9名が立候補への意向を表明しています。
前の衆院選で党が増えたことや民主党離党した人もいます。
 太田氏は、民主党の元衆議院議員だったが、消費増税に反対して離党した。
花崎氏は、民主党千葉県議会議員我孫子市選出だったが、普天間基地移設問題・尖閣諸島中国漁船衝突事件・政治とカネの問題を理由に離党していますが、昔は民主党青年委員会で一緒に活動したこともありました。
 どの政党であれ、政党はあくまでも受け皿に過ぎないけど、党の看板を背負った信念はどうだったのだろうか。どの政党でも完璧はない。
 何より、国民生活に必要なこと抱えている問題に直面し、どう捉え解決していくかである。自民党政権に戻り、『アベノミクス』で経済が良くなっているように拡がっているが、いつまでもずーっと良くなり続けるかというとそう単純ではないと思う。
 選挙が終われば、党派を超えてこそ、日本の未来に安心と希望を生み出していかなければいけないと思う。
 どの政党に委ねるかは、国民一人ひとりの考えに基づく一票に限られる。
千葉県から参議院議員の定数は3人です。 前回は、自民党1議席と民主党が2議席を獲得した。民主党は、1議席を守ることになるが、厳しい選挙戦になることは確かである。

グリーンズ・ジャパン!

    人と自然に優しい未来へ〜こうづま 和弘です(・∀・)
  緑の党東京選対は、ゴールデンウィーク中10日間に渡り、街頭活動を行うことを決めました。
 7月に結成された緑の党は、原発の是非を問い、経済と社会保障の方向や外交と憲法の行く末は、これからの日本の未来を左右する重要な参院選として挑戦します。
 市民参加型の選挙として、人・地域・自然・未来を大切にし、希望をつくります。
グリーンな経済とフェアな社会を目指す4つの柱を立てました。
1.自然
  ・地域の自然を活かした再生可能エネルギーを促進する。
  ・節電所・公共交通の拡充で省エネにつなぐ
  ・環境破壊の公共事業から自然再生の公共事業への転換へ
2.人
  ・最低賃金・生活保護・基礎年金の拡充で、年間200万円の最低保障へ
  ・介護・子育て・教育・医療への公共投資を拡大、雇用創出・生活不安の解消へ
  ・労働時間を年間1500時間に短縮し、スローライフの実現へ
3.地域
  ・農業などの第6次産業化と地産地消の促進、地域にお金が回る経済へ
  ・金融の地域再投資法を促進するために信用金庫の活性化政策の促進へ
  ・NPOや協同組合への支援を強め、地域の人材ネットワークで共生経済へ
4.未来
  ・子どもにツケを回さない持続可能な財政へ転換する。
  ・累進所得税・資産課税を強め、お金持ちの社会貢献を促進する。
  ・低所得者対策(軽減税率・給付型税額控除)なき消費増税に反対。

これらの政策をもって参院選に臨む!目指すは、Greens Japan!
poster2012_11
続きを読む

前哨戦!参院補選はいかに…。

    未来に希望ある明日へ〜こうづま 和弘です(・◇・)
  7月に行われる参院選の前哨戦とも言われている参議院議員選挙山口選挙区は、28日に投開票が行われます。
  第2次安倍政権発足後初の国政選挙ということもあり、安倍晋三首相の地元だけに熱戦が繰り広げられている。
 自民党参議院議員だった岸信夫氏が衆院選にくら替え出馬したことに伴う選挙。
立候補しているのは…
 ・江島 潔元下関市長【自民党公認・公明党推薦】
 ・藤井 直子元周南市市議【共産党】
 ・平岡 秀夫元法相【無所属・民主党・みどりの風・社民党推薦】
 ・河井 美和子幸福実現党員

 計4人が立候補しています。午後8時には締め切られ、即日開票されます。
山口補選の結果によって、7月の参院選にも左右する選挙ということで、各党も総力を挙げていますが、結果はいかに…。

参院選の結果を見て感じる思い

       皆さん、こん☆★わぁ〜( ´_ゝ`)ノ

 昨日の参議院議員選挙が行われ、結果として与党民主党が議席を減らして野党自民党などが議席を増やした結果となりました。

  昨夏の政権交代以来、初の参議院議員選挙となった第22回参院選で民主党は改選54議席以上を目標に掲げていたが、40議席台まで下がって敗北した。

  これで、過半数割れとなった参院では自民党が50議席以上を得て改選第1党となりました。
  公明党・共産党・社民党は議席を減らしたものの、みんなの党は議席を獲得し、躍進した。

  参議院議員千葉県選挙区では、

民主党公認==小西洋之氏…53万5460票
自民党公認==猪口邦子氏…51万3724票
みんなの党公認水野賢一氏…47万5922票

で民主・自民・みんなの3党で議席を分け合う形となった。

  今回の参議院議員選挙の結果はどこも大変厳しいものだったというふうに受け止められているところも多いようですが、私の気持ちとしては複雑な気持ちです。

  全体的に言えば、民主党が政権交代をして10ヶ月余りで、支持率低下などが進んだ。
  消費税問題など色々な敗因も囁かれています。
しかし、菅総理になって幾月も経過していないのにそこまで評価されてしまうのもどうなのだろうかと思ってしまいます。
  確かに成果をあげるのも大事だけど、鳩山前総理から菅総理になっても政権交代をしたから直ぐに変わるということはあり得ず、長い目で見ながらメディアも国民も評価をするべきであるように思います。

  何が複雑なのかというと、医療や福祉などだけではありませんが、雇用なども含めた改善が急務であるのに参院でねじれ国会という形になれば、私たち国民にとって大事な議論も法案も中々進められるものも遅れてばかりで段々遠のくばかりに思ってしまいます。

  今後の国会はどうなっていくのでしょうか?正直不安もあります.
  超党派で議論し合いながら、私たち生活に必要な改善を進めて行って欲しいと願っています。
  今後の国政も注目です。

プロフィール

ヅマット

上妻 和弘【こうづま かずひろ】
ペンネーム:ヅマット・カズ・ヒロ・ヅマちゃん
生年月日:1983年3月千葉県市原市生まれ
元市原市不法投棄監視委員(2期)いちはら八幡宿コミュニティー代表
いちはら市民ネットワークで5年間活動し、内1年間運営委員として携りました。
橋本勉前衆議院議員秘書を経て三井みわこ千葉市議会議員(中央区選出)後援会青年部長。
介護事務技能管理士を取得【2013年】
介護福祉士国家資格取得【2016年】
介護支援専門員実務研修受講試験に合格!!
家族構成:一人暮らしで亀2匹と暮らす。
趣味:切手硬貨紙幣の収集・散歩・ペットを飼う・ボランティア活動!今では、ボランティアから市民活動へ
 詳しくは『ヅマ〜ットなプロフィール体験記』にクリック☆  
☆誰もが安心に支えて暮らせる社会へ全力投球☆
活動域は:市原市・千葉市を中心とする県内外の活動地域

みんなの声
QRコードでアクセス
QRコード
ヅマットな歩み
キューピークッキング
  • ライブドアブログ